てぃーだブログ › ほめる匠 by PIECE Communications › コミュニケーション › 伝える力、伝わる力
ホームページ happy@coachのブログ ほめる匠とは 人材育成研修の感想文

2011年02月10日

伝える力、伝わる力

皆様、こんばんは。




本日は、ワークガイダンスの講義と急遽ラジオ出演を終えて、ようやく落ち着いてブログをアップしてます。今日のラジオの盛り上がりは大変なものでした。専門学校SOLAの生徒さんが、「良かった先生、楽しかった講義」ということで、生徒さんの一人が私の名前を言ってくれて、とても嬉しかったです。ほんと涙が出そうなくらい嬉しかったです。とても励みになりますし、間違いじゃないなっていう自信もさらに強くなりました。


今日のラジオ出演のときの生徒さんと、ラジオです下


伝える力、伝わる力

伝える力、伝わる力



譜久里武のアスリート日記

http://www.stickam.jp/video/180694855


譜久里武さんのブログもあります。ブログはこちら下

タケちゃん日記 100m列伝!!



さて、上記の記事はhappy@coach 答えはすべて自分の中にの中でもアップさせていただいておりますが、ここからは本題に入りたいと思います。



タイトルにもあります『伝える力、伝わるちから』ということですが、講師もさせていただいていて感じることは、『伝わる力』の重要性。講義をしていて、ふと生徒さんの表情を見たとき、だいたいの雰囲気や顔で伝わったのか、伝わらなかったのかがわかります。伝わらなければ、どんな素晴らしい講義も相手にとっては時間がただ過ぎただけに終わります。講義の内容には自信を持っていたとしても、伝わらなければ意味がないと考えています。それをいかに伝えるのか、興味を持ってもらうかを常に考えます。




「伝わらなければ、どんな素晴らしい知識があっても、それは存在しない」
「伝わらなければ、どんなに愛情があっても、それは存在しない」




日常のすべては「表現力」という能力が大変重要だと考えます。伝わってないんですから、そこには何もないんです。「ほめる匠」の講義でも話をするのですが、「言わなくても理解して!!」「それくらいわかって!!」ということで喧嘩になったり、空気が悪くなったりするということをよく聞きます。多くの方がそういった経験があると思いますが、言葉や行動で伝えないで理解してというのは無理だと思います。




せっかくの言葉ですから、やはり、どの様なことも言葉にしたり、行動で示さないと伝わりません。その言葉での伝え方もちゃんとした表現力で伝えるべきです。講義が終わったあとに、「感動しました」「これから意識して使ってみます」「頑張ろうと思いました」「自分自身の甘えでした」「しっかり言葉で伝えてみます」ということを私に言ってくれたりすると、感動します。ちゃんと伝わったんだということを自分自身で感じることができるからです。




これからも、多くの方に素敵な物・事を伝えていきたいと思います。
伝えるためには、話し方にも工夫が必要です。話し方や言葉遣いにもしっかり気を配って、感動を伝えて生きたいと思います。




このブログ以外にも、モチベーションアップやコミュニケーションのことを書かせていただいていますので、足を運んでいただけると嬉しいです。下

happy@coach 答えはすべて自分の中に



下ブログランキングに参加しています。ご協力お願い致します下

            コーチブログランキング







PIECE Communicationsのホームページです
【PIECE Communicationsのホームページです上
ほめる匠とは
【ほめる匠ってなに?上
happy coach
【happy@coachの答えはすべて自分の中に上
mixiもやってます
【my mixiへ上


にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(コミュニケーション)の記事
自分プレゼン
自分プレゼン(2011-02-20 00:53)

人間力向上
人間力向上(2011-02-18 16:19)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。