2010年12月14日
意味づけと行動
皆様、こんばんは
今日は少し真面目なこと書いてみようかなーっと思ってるんですが・・・(いつも真面目に書いてるんですけどね~)
仕事のこと・・・仕事だけではなく、プライベートでも考えれるかなと思うんです
僕が仕事をする時、何か新しいものに取り組むときに考えること・・・・まずは
【意味づけ】
【工夫】
今の時代に、『こうすれば良くなる』『そうしたら変わる』ということが世の中にはたくさんあります
良くなることがわかっていても、なかなかスタートがきれない、始めることができない、始めても続けることができない・・・
例えば、英語を話せるようになるとチャンスが広がる・・・だけど続かない
どういうステップを踏めば、チャンスが広がるまでの英語力が身につくのか・・・
『良くなるから』『チャンスが広がるから』ではない仕組みや仕掛けが必要です
普段、コミュニケーションを伝える仕事等に携わってるので、その事で例えるなら、コミュニケーションをとることは大切なのは知っている。
コミュニケーションを上手にとることができたら、こんな風に変わる・・・ということは多くの方が頭では理解していることです
だけど、今までのようにコミュニケーションをとるのが上手ではない・・・
どういうことをすれば出来るようになるのか、続けることができるのかということを考える必要があると思います
【掘り下げてみること】
【多くの視点から考えてみること】
【現状から目を背けないこと】
【未来を想像すること】
どうなったらチャンスが広がるまでになっているのか、どうなったら良くなったと思えるようになるのかを考えることが大切ですね
コーチングでいうところの目標の達成点の設定にも近いかもしれませんね
新しいことを始めるとき、目的があって始めるとき、【意味づけ】を考えたいですね
【意味づけ】を考えていくと、また新しいことにぶち当たります。
本当にしたいこと?
今すべきは何?
今しなくていいのは何?
こんなことにも繋がっていきます
考えること、すごく面白いですね
どんどん広がりを見せたり、深く掘り下げることができたり・・・
それと同時に行動することが1番大切です
1歩踏み出したら、今とはちがう景色、ちがう自分がいる。そう思うとワクワクしてきませんか
ブログランキングに参加しています。ご協力お願い致します
コーチブログランキング

【PIECE Communicationsのホームページです
】

【ほめる匠ってなに?
】

【happy@coachの答えはすべて自分の中に
】

【my mixiへ
】

にほんブログ村
今日は少し真面目なこと書いてみようかなーっと思ってるんですが・・・(いつも真面目に書いてるんですけどね~)
仕事のこと・・・仕事だけではなく、プライベートでも考えれるかなと思うんです
僕が仕事をする時、何か新しいものに取り組むときに考えること・・・・まずは
【意味づけ】
【工夫】
今の時代に、『こうすれば良くなる』『そうしたら変わる』ということが世の中にはたくさんあります
良くなることがわかっていても、なかなかスタートがきれない、始めることができない、始めても続けることができない・・・
例えば、英語を話せるようになるとチャンスが広がる・・・だけど続かない
どういうステップを踏めば、チャンスが広がるまでの英語力が身につくのか・・・
『良くなるから』『チャンスが広がるから』ではない仕組みや仕掛けが必要です
普段、コミュニケーションを伝える仕事等に携わってるので、その事で例えるなら、コミュニケーションをとることは大切なのは知っている。
コミュニケーションを上手にとることができたら、こんな風に変わる・・・ということは多くの方が頭では理解していることです
だけど、今までのようにコミュニケーションをとるのが上手ではない・・・
どういうことをすれば出来るようになるのか、続けることができるのかということを考える必要があると思います
【掘り下げてみること】
【多くの視点から考えてみること】
【現状から目を背けないこと】
【未来を想像すること】
どうなったらチャンスが広がるまでになっているのか、どうなったら良くなったと思えるようになるのかを考えることが大切ですね
コーチングでいうところの目標の達成点の設定にも近いかもしれませんね
新しいことを始めるとき、目的があって始めるとき、【意味づけ】を考えたいですね
【意味づけ】を考えていくと、また新しいことにぶち当たります。
本当にしたいこと?
今すべきは何?
今しなくていいのは何?
こんなことにも繋がっていきます
考えること、すごく面白いですね
どんどん広がりを見せたり、深く掘り下げることができたり・・・
それと同時に行動することが1番大切です
1歩踏み出したら、今とはちがう景色、ちがう自分がいる。そう思うとワクワクしてきませんか


コーチブログランキング

【PIECE Communicationsのホームページです


【ほめる匠ってなに?


【happy@coachの答えはすべて自分の中に


【my mixiへ


にほんブログ村
Posted by happy-coach at 22:03│Comments(0)
│モチベーションアップ